
腋の臭いのご相談ですね。 確かに糖尿病があると、汗の量が増え、腋の臭い、ひいては体臭全体が強くなる傾向があります。このような場合、糖尿病の治療をしないと、手術の意味はありません。手術をしても、糖尿病の方は傷が治りにくいですから術後の回復が順調でない可能性が高く、身体に負担をかけるだけになってしまうでしょう。 まずは糖尿病の治療を最優先させるようにしてください。糖尿病は、汗や臭いなどの症状はまだ身体に負担は少ない方で、疲れやすかったり、いらいらが募ったり、身体に負担の大きい症状も今後出てくる可能性もありますので、放置しないできちんと治療されることをお勧めします。 高血糖の症状が落ち着いてなおやはり臭いが気になるということでしたら、そこから手術治療を検討されると良いですよ。

⇒このQ&Aに関連する診療内容はこちら


|