|
[150]最近、ワキガではないのかと不安になっています。
|
|

ワキガなのではないかと最近悩み始めています。 独特のにおいがたまにして 脇を直接かぐとその臭いはしません。 でも生活しているとたまにワキガのような臭いがします。
ちなみに多汗症です。 Tシャツが汗染みで黄色くなることはありません。 耳垢もしめっていないです。
最近は薬用の薬を塗っていますがまだ臭いがする気がしたり、自分は臭っていなくても周りに気付かれているのではないか毎日不安です。
どうしたら良いかアドバイスお願いします。
|

佐々木 直美 医師
|

ワキガのご相談ですね。 独特の臭いがたまにするくらいなら、確実にワキガの範疇とはいえません。おそらくアポクリン腺の数はそれほど多くないのでしょうが、多汗ということで、数少ないアポクリン腺からもある程度の分泌があって、たまにアポクリン臭がする状態なのではないでしょうか。とはいえ、臭いに不安な毎日をそのまま送るのは苦しいでしょうから、ボツリヌス菌毒素の注射をお勧めいたします。トータルとして腋の汗の量を減らすことができるので、さぼてん様程度の臭いなら悩みが解消すると思います。腋に注射をするだけなので、短時間で終わる簡単な処置です。これといって副作用もないですから、安心してお受けいただけます。

⇒このQ&Aに関連する診療内容はこちら


|