生活スタイルやご希望の部位に合わせて最適な施術プランをご提案します。
[74]
お電話でご相談の方
[150]
ワキガと多汗症の違いについて
白シャツなどを着ていると、脇の部分が黄色くなるのはワキガと聞きました。
しかし、自分は脇汗が非常にひどい多汗症だと自分では思っています。
一体ワキガと多汗症の違いはなんでしょうか?
また、ワキガと脇の多汗症手術で値段に差は出るのでしょうか?
中辻 隆徳 医師 医学博士
ワキの多汗ですね。
汗だけの方でも汗ジミを放っておくと白シャツ
が黄ばむこともあります。
汗を出す細胞はアポクリン汗腺とエクリン汗腺の2種類ございます。
ワキガはアポクリン汗腺が多い場合で、一方、臭いはなくワキ汗がひどい場合はエクリン汗腺が多い場合で、これが両者の違いとなります。
一般的に多汗症だけなら、注射で汗を抑えてしまう方法もございます。
手術の場合であれば、多汗症でもワキガでも手術方法は同じですので値段に差はございません。
⇒
このQ&Aに関連する診療内容はこちら
top
[117]
検索結果一覧に戻る
[134]
わきが・多汗症治療のすべてTOPに戻る
わきが・多汗症治療のすべてTOP
>
Q&A検索
> 詳細
[110]
お友達にこのサイトを紹介
関連サイト
|
プライバシーポリシー
|
サイトマップ
聖心美容外科オフィシャルサイト
東京
|
札幌
|
大宮
|
横浜
|
ブレッツァ聖心美容クリニック
名古屋
|
大阪
|
広島
|
福岡
このページのトップへ
copyright(C)2012
Mediclude Co.,Ltd.
All Rights Reserved.