6〜7年くらい前になりますが、他院でワキガの手術をしました。
傷跡はほとんど残らないと聞いていましたが、6年以上経った今も傷跡が目立ちます。何度か手術を受けた病院に相談しましたが、こんなものだという感じです。
水着も着れずに悩んでいます。
費用もかかると思うとなかなか改めて手術をしようという気になれないのですが、今後傷跡が目立たなくなっていくことはあるのでしょうか?
ドクターからの回答
大井 弘一 医師
まず以前に受けられたわきが手術後の状態についてですが、これは時間が経過していても、手術法や体質によっては赤みや黒ずみ、堅さなどが残っている場合がございます。この状態を改善する方法としては、傷を柔らかくして色をもう一段階正常に近づける軟膏を当院で処方できます。脇の状態によって2種類用意しています。次にワキガ手術を再度受けたいということに関してですが、当院では脇の皺に沿って7−8mmの穴を開けて、残っている汗腺を粉砕除去する、マイクロリムーブ法が適しています。これはワキガのそのほかの手術法と比べて術後の回復が早く、なおかつ効果の高いバランスのとれた方法です。改善をご希望でしたら現在の状態を診察の上で詳しくアドバイスいたしますので、一度カウンセリングを受けることをお勧めします。
※このQ&Aデータベースは、実際にあった患者様からの質問をデータベース化したものであるため、費用等の情報に一部古いものも含まれます。最新の情報については、実際にクリニックへお問い合わせ下さい。