以前彼氏に陰部が匂うと指摘がありました。
確かに私も感じてはいました。誰でも陰部の匂いはあると思いますが、私の場合はワキガの匂いがするのがわかります。
ワキではない陰部には、どのような治療がなされますか??
ドクターからの回答
鎌倉 達郎 医師
臭いでお悩みなのですね。
実際にその様な方は沢山みえます。
臭いの元になるアポクリン腺は、ワキだけではなく、耳の周囲、陰部、肛門周囲、乳輪周りにも存在します。
ですから臭いが出ても不思議ではありませんよ。
治療は手術が難しいため、ボトックスを注射します。
注射する量や感覚にもよりますが、効果は、はじめ半年から1年。
しかし何回も処置していると、効果も長持ちするようになります。
また小陰唇の部分が大きい人は、手術で切除する人も居ます。しかし大半はまず注射で処置を希望される方が多いようですよ。
※このQ&Aデータベースは、実際にあった患者様からの質問をデータベース化したものであるため、費用等の情報に一部古いものも含まれます。最新の情報については、実際にクリニックへお問い合わせ下さい。