脇の臭いより多汗で治療を考えています。いろいろ調べているとエクリン腺は完全な除去が難しいく再生もあるので多汗に関しては根治は難しいのでしょうか?(特に直に汗腺を切除する以外の方法では・・)
まったく汗をかかなくならないまでも、かなり減らすことは可能なのですか?出来るだけ正確な情報がいただければ幸いです。
ドクターからの回答
西田 真 医師
ワキの多汗症でお悩みとのことですよね。少し専門的にお話させていただきます。
@ワキには、エクリン汗腺とアポクリン汗腺があります。エクリン汗腺は、皮膚の浅い層にあります。アポクリン汗腺は、比較的深い層にあります。 手術でエクリン汗腺を取り除いてしまうと、皮膚の血行が悪くなり、皮膚壊死をきたしてしまいます。 ご存知の通り皮膚壊死をきたすと、傷が治るのに時間がかかりますし、傷跡が非常に汚くなります。以上の理由より、エクリン汗腺を取り除くことができません。
A手術ではアポクリン汗腺のみ取り除くことができます。アポクリン汗腺を取り除けば、汗の量は50〜60%程度改善します。汗の量は人並み以下になるとご理解してください。この状態を根治した状態といいます。
B直視下に汗腺を取り除く以外の方法(吸引法など)では、完全にアポクリン汗腺を取り除くことができません。これらの方法では、十分汗の量が減らない可能性があります。
※このQ&Aデータベースは、実際にあった患者様からの質問をデータベース化したものであるため、費用等の情報に一部古いものも含まれます。最新の情報については、実際にクリニックへお問い合わせ下さい。