以前から体臭で悩んでいます。
若いころから少しずつ気になり始めたのですが,
周りの目や反応が気になって、仕方ありません。
自分自身では,足のにおい,脂肪的なにおい,陰部のにおいなどを感じます。また,緊張すると体温があがっているのを感じています。
そこで,においのもとを多汗治療で改善したいと思っています。
ドクターからの回答
西田 真 医師
体臭でお悩みとのことですよね。
@汗の量を減らすことによって、臭いを軽減することができます。 汗の量を減らす方法は、手術とボトックス注射の2種類の方法があります。
A手術は、ワキのみできます。ワキガやワキの多汗症が適応となります。
Bワキ以外の部位の治療は、ボトックス注射になります。ボトックス注射は、「汗をだす」という神経の命令を弱めることにより、汗の量を減らすことができます。 しかし体臭がするからといって、全身に注射することはできません。 気になる部位から徐々に治療となります。
※このQ&Aデータベースは、実際にあった患者様からの質問をデータベース化したものであるため、費用等の情報に一部古いものも含まれます。最新の情報については、実際にクリニックへお問い合わせ下さい。